あけましておめでとうございます。
体軸コーディネーターの波田野ですよ。
さて、去年2012年はみなさんも知っているように
生活が一変しました。
2月から講師デビューをして、そこからは毎週のようにセミナーをしてましたわ。
おかげで少ないながらも、大きく損なってしまったものもありましたが(笑)
得たものはすごく大きかったですよ。
講師をすることで色々な人たちと出会えましたし
中には「波田野さんと出会えたことでセラピスト人生が大きく変わった!!」と言ってくださる方が何人もいましたしね。
私みたいな精神的に参ってしまって、それこそ生きる気力すら失いかけていて、学生時代に追試の常連、教員からも「やる気はあるのか?」と言われたこともある人間が
平日は毎日晩酌どころか、何の予定もない休日にいたっては昼間から延々と酒を飲み続けるといった人間が
人様のお役に立っているだなんて、まっくもって信じられないような話ですわ。
セラピストとしても、講師としてみなさんに知識や技術をお伝えするにあたって
自分のテクニックを見直すことで新しい気付きがあったり
TLテクニックを習得し潜在意識下にダイブすることで、顕在意識下での知識だけでは気付けなかった事象にぶつかることで、また新たな発見をしたり
非常に成長できました。
今年は・・・
とにかくセラピストとしてひたすら精進するのみです。
講師業の成功は別物ではなく、その延長戦上でしかないと思ってます。
そのために、徹底的に体軸を強くするということです。
身体意識というのは体の動きに限らず、ありとあらゆる事象が運動となりますから
仕事でも身体意識というものが影響してくるわけですね。
ですから、良い仕事をしっかりと進めていくためには
優れた身体意識が必要なんですね。
だから、ひたすら体軸を鍛えていくわけです。
2012年の春先~初夏にかけては、軸プッシュでも圧倒的な強さを誇り
それこそ、堀江くんですらも指で吹き飛ばしたりできていたわけですが
講師の仕事が忙しくなるにつれ
鍛錬をしている余裕がなくなってきて
精神的にもだいぶ落ち込んだりして
弱くなってしったところに
着々と強くなっていく体軸仲間に差を詰められてしまい
堀江くんに勝てない時期なんかも経験しましたね。
最近はようやく鍛錬の時間を作れるようになり
再びみんなを軽く吹き飛ばせるくらいに復活しましたが
まだまだ。
もう、とにかく圧倒的に強くなりたいので
鍛えまくってやりますよ。
そんな感じです。
あとは、プライベートもいい加減に充実させたいところですね。
切実。
波田野ももう30歳ですわ。
では!!!